2014年9月29日月曜日

若きスタッフ

先週の土曜日に開催されました
生涯学習市民の集い
『いってみよう!やってみよう!』


開始前から
各コーナーに並ぶ
沢山の人


開催時間は二時間
来場者数 280人(スタッフ込み)



各コーナー
次から次へと 人が行き交い
活気溢れる
素晴らしい 集いでした


教育委員会教育課の方から
この企画のお話をいただいた時
『切り絵体験』としての
参加予定だったのですが


限られた時間の中で
沢山の方に
沢山のコーナーを回り
体験をしていただきたい。
と、いう思いから


打ち合わせをしていく中で
年齢問わず 簡単に 楽しめる
『ストラップつくり』
に、変更(^_^)


5分〜10分くらいで
完成!
『よし!
出来たよー!
次の体験行っといでー!
木工も、シールも、絵手紙も いろいろあるからねー!』

と、送り出す。

みんな
生き生きしながら
公民館を、駆け巡るのです。


当日は
教育委員会の方が
chaoコーナーに、学生ボランティア2名を派遣してくださいました。
私の母にもスタッフで
来てもらい、4人で 頑張りました(^_^)


学生2人には来場者さんへ 材料を配り、席に案内担当していただき

私が、加熱担当

母が、ストラップの金具付け担当

チームワークばっちり!


と、思いきや


小さな金具を相手に
母が 老眼鏡で 頑張るものの
『あら…
み、見えない…
ん?
金具が上手く 通らないわ』

と、仕上げに
悪戦苦闘!


四苦八苦しながら
約250人相手に
頑張ってくれました(^_^)


スタッフの方が
何度も何度も様子を見に ブースに足を運んでくださったり
こまめに 声をかけてくれて
人のあたたかさと、街のあたたかさに
改めて感謝


とても良い経験をさせていただきました。


ご来場のみなさま。
砂川市社会教育委員会社会教育課さま。
スタッフのみなさま。


本当に、ありがとうございました(^_^)



当日
いってみよう!やってみよう!
の会場準備が早く終わり
一時間ほど空き時間が出来ました。
この日
砂川市内では
ソメスサドルさんの『馬の日』
そして
市立病院祭が開催されていました。


よし!
と、思いたち
母と空き時間に、イベントをはしご(^_^)


写真は
病院祭での一コマ
ボウリングゲームに参加する母


駄菓子をGET(^_^)